ご予約やヘアスタイルに関するご相談はLINEからも便利です
マテリカヘアーの個室店舗『Rooms』がオープンしました。
アイラッシュもご利用可能です。
こんにちは(*^^*)
小野市 美容院 マテリカヘアーデザインの乾祐太です!
よくヘッドスパやトリートメントされたお客様から『この効果ってお家帰ってその後どうしたら効果が長続きする?』と質問をいただきます。
1、シャンプー前のブラッシングとお流し
まずシャンプー前に髪をキレイにブラシでといてください。キレイにブラシでとくだけで髪のもつれやホコリなどを取り除くことが出来ます。そして、お流しをします。しっかり地肌までお湯を流して優しく頭皮を洗っていきます。このお流しをしっかりすると汚れの7割は落ちます。
2.シャンプーの仕方
人それぞれシャンプーの仕方は違うと思いますがオススメの洗い方は、まずシャンプー剤を手のひらに出して泡立ててからシャンプーをしていきます。洗う時も指の腹を使いながら丁寧に優しく洗ってください‼︎洗い流す時も頭皮までしっかりシャンプー剤が残らないように流しましょう。
3.トリートメントの仕方
まずは、髪の中間から毛先につけてください。根元からつけると頭皮の状態が悪くなりフケやかゆみの原因にもなります。トリートメントをつけるときに軽く指で揉み込むようにすると浸透圧で髪の内部までトリートメントが浸透するのでオススメです。その後クシがあれば軽くといてあげるとつけムラが無く全体にトリートメントが行き渡ると思います。
4.洗い流さないトリートメント
お風呂から上がってドライヤーする前に必ずつけてください。つけると髪にツヤが出るだけでは無く仕上がりもサラサラにキレイになります‼︎髪の内側から手ぐしでしっかりつけてください。
5.ドライヤーを必ず使う
自然乾燥は、オススメしません。頭皮に菌が繁殖するだけでは無く髪を傷める原因にもなります。ドライヤーを使って8割ぐらい乾かすのが一番です‼︎最初は、温風で乾かしてもらって最後に冷風で軽く乾かしてあげると髪にツヤが出るのでやってみてください‼︎
一つでも意識してやってみると美容室帰りのようなサラサラな髪が長続きすると思いますので1度試してみてください‼︎
ご来店お待ちしております。

乾祐太

最新記事 by 乾祐太 (全て見る)
- 梅雨時期前から髪質改善ストレートでクセ毛対策しませんか? - 2023年5月30日
- 『新メニュー』話題の頭浸浴で髪や身体もととのえてみませんか? - 2023年5月30日
- 『梅雨時期』湿気に負けない。クセ、うねり、広がりを簡単にケアする方法とは? - 2023年5月26日