ご予約やヘアスタイルに関するご相談はLINEからも便利です
マテリカヘアーの個室店舗『Rooms』がオープンしました。
アイラッシュもご利用可能です。
ブログをご覧いただきありがとうございます!
わたくし小野市 美容院 マテリカヘアーデザインのイヌイユウタと申します!
初めてブログをご覧いただくお客様もいらっしゃると思います。
今回は、みなさん意外と知らない美容師がオススメする正しいトリートメントの仕方をまとめてみました!
トリートメントの意味や正しい仕方とは?
1.トリートメントの役割とは?
トリートメントは髪のキューティクルを整えて、パサついた状態から滑らかな状態にキープする働きがあります。
髪の表面でなく、毛髪に収着する形で内部に深く浸透し、内側から傷んだ髪を補修してくれます。
表面もしっかりコーティングされるのでドライヤーの熱などからも髪を保護します。
2.リンス、コンディショナー、トリートメントの違いとは?
まずリンスの役割は、髪の表面に油分の皮膜を作ることによって、水分の蒸発を防いだり、髪に艶を出すことができます。また、シャンプーでアルカリ性になったものを、髪本来の弱酸性に戻します。
コンディショナーもリンスとほとんど同じで、髪の表面のみに作用し、油分の皮膜で水分の蒸発を防いだり、髪に艶を出す事が主な目的となります。厳密に言うと、コンディショナーの方が、リンスよりも髪の表面の保護をしっかりします。
トリートメントの役割は、髪の表面だけでなく、内部にまで成分を浸透させ、髪に栄養を与えます。そして、髪の痛みを補修したり、質感のコントロールまでできるものもあります。
3.正しいトリートメントの付け方
シャンプー後にこの様な目の荒いブラシを使用します。
目の荒いブラシを使用して1度髪を整えます。
次にトリートメントを手に取り1度手の平でなじませます。
髪の中間から毛先へ付けてください。根元についてしまうと頭皮トラブルの原因にもなりますので手に残ったトリートメントを軽くつけるぐらいで大丈夫です!
その後もう一度目の荒いブラシを使用して髪に均一にトリートメントを伸ばしていきます。
その後しっかり髪に残らない様に流しましょう!
髪の状態に合わせてトリートメントを変えてみると自分に合ったトリートメントに出会うことが出来ますよ!
マテリカオリジナルの商品が完成しました!
↓
より詳しいキャンペーンの内容はこちらです。
↓
お得なキャンペーン内容になっていますのでご予約お待ちしています!
LINE@予約 or ネットからのご予約された方限定のサービスとなります。
ご来店をお待ちしていますね!

乾祐太

最新記事 by 乾祐太 (全て見る)
- 大人気メニューの髪質改善ストレートで毎日の負担を楽にしませんか? - 2023年12月1日
- 今年の歳末商品キャンペーンの内容をご紹介致します。 - 2023年11月30日
- 11月の体調の変化や抜け毛、頭皮の汚れヘッドスパをオススメします。 - 2023年11月19日