ご予約やヘアスタイルに関するご相談はLINEからも便利です
マテリカヘアーの個室店舗『Rooms』がオープンしました。
アイラッシュもご利用可能です。
こんにちは(*^^*)
小野市 美容院 マテリカヘアーデザインのイヌイユウタです!
1月7日〜14日の乾のご予約状況のお知らせ
7日(木)
13時、15時、17時、18時
8日(金)
13時、15時、17時、18時、18時半
9日(土)
11時、12時、13時
10日(日)
9時半、11時
11日(月)
定休日。
12日(火)
9時半、11時、13時、15時、17時、17時半
13日(水)
13時、15時、17時、17時半
14日(木)
9時半、11時、13時、15時、17時、17時半
コロナウイルスの影響もあり体調管理や衛生面での予防対策が必要な真っ只中ですね。
僕自身、手洗いやうがいなど徹底しています。
コロナウイルスにも効果ありの正しいうがい、手洗いの仕方について
↓
正しい予防や対策での早めの予防は大事ですよね!
そこで今回は手洗いやうがい以外の予防方法をお伝えします!
ちなみに体を温めるだけで免疫力が上がって病気になりにくいってご存知ですか?
実は体温を1℃でも上げると体の免疫力は5〜6倍に上がります。
体温を1℃上げると、免疫力は一時的に5~6倍アップ。心臓や脾臓など産熱量の多い臓器には、ガンはできないんです。身体を温め、平熱を上げることが健康維持につながります
そこで一つオススメしたいのが食事から体温を上げること!
食べ物にも体を温める食べ物と体を冷やす食べ物があるってホント?
実はホントなんです!
北方産の食べ物(陽性食品)は体を温め、南方産の食べ物(陰性食品)は体を冷やす食材です。なので体を温めたい時は、陽性食品を、体を冷やしたい時は陰性食品を食べるのが効果的です!
・主な陽性食品
生姜、人参、ごぼう、まぐろ、鯛、鮭、ハム、ベーコン、ソーセージなど
・主な陰性食品
なす、トマト、じゃがいも、すいか、桃、水、コーヒーなど
体を温めるためには陽性の食品を積極的に食べるようにして陰性の食品は控えるようにするのが一番効果があります!
事前の準備や予防が大切です!
体調を崩す前の食事、体調管理、運動などを気をつけるだけで体は健康にキープ出来ます。
病気になる前に手洗いやうがい以外にも予防に体を温めて免疫力を高めましょう!
なかなかコロナウイルスの影響で外出も難しくなりますが体調を崩さず毎日を過ごして行きたいですね!
より詳しいキャンペーンの内容はこちらです。
↓
お得なキャンペーン内容になっていますのでご予約お待ちしています!
LINE@予約 or ネットからのご予約された方限定のサービスとなります。
ご来店をお待ちしていますね!

乾祐太

最新記事 by 乾祐太 (全て見る)
- 『お家ケア』美容師がオススメする正しいシャンプーの仕方とは? - 2021年2月28日
- 『取り付け簡単』お家で話題のウルトラファインバブルを体験しませんか? - 2021年2月23日
- デザインカラーや縮毛矯正後の髪にオススメの商品をご紹介します! - 2021年2月19日