ヘアケアのプロがオススメするお家での頭皮ケアを3つにまとめてみました。

よく読まれています


デザインカラー、ハイライト、グラデーション、インナーカラー、トリートメント縮毛矯正、ストレート縮毛矯正、オッジィオット、炭酸泉ヘッドスパなら小野市のヘアサロン マテリカヘアーデザイン

↓↓24時間対応インターネット予約↓↓

ご予約やヘアスタイルに関するご相談はLINEからも便利です

 
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
 
 

ブログをご覧いただきありがとうございます!

 

わたくし小野市 美容院 マテリカヘアーデザインのイヌイユウタと申します!

 

初めてブログをご覧いただく方もいらっしゃると思います。

 

気温も上がったり下がったりで体調を崩す方も増えているのでは無いでしょうか?

 

美容院もコロナウイルスが心配で行きづらくなっていますのでお家でのヘアケア方法などをご紹介したいと思います。

 

最近、お客様からお家でのシャンプーの仕方やお風呂上がりのケアについてきくとなかなか忙しくてケアが出来ないというお悩みをたくさん聞きます。

 

みなさんお風呂でのシャンプーの仕方やお風呂上がりの頭皮ケアってご存知ですか?

 

実際知らない方もいらっしゃると思いますので今回は3つに絞って簡単にまとめてみました!

 

お家でも使える内容になっていますのでぜひご覧ください!

 

 

イヌイユウタ
お風呂でのシャンプーの仕方やお風呂上がりのケアが疎かになってしまうと痒みや炎症が起きやすくなります!そこで僕からの提案なんですがお家で気をつけて欲しいことがあります!

 

1.まずゴシゴシ洗いはダメ!

 

 

ゴシゴシ洗いの方がシャンプーを気持ちよく出来るのですが力が強すぎると頭皮の負担になったり頭皮の傷になってしまいそこから炎症や痒みに繋がることもあります。

 

基本的にシャンプー前の予洗いがしっかり出来てると汚れの7割は落ちています。

 

オススメは指の腹を使って優しくマッサージするように頭皮を洗っていくのが一番です!

 

2.お風呂上がりはドライヤーで髪を乾かす!

 

 

なかなか忙しかったり時間がかかるからドライヤーを使用せずに自然乾燥をするというお話しを聞きますが、頭皮や髪が濡れた状態で放置して置くと頭皮に菌が発生します!

 

頭皮トラブルの元になりますので時間が無くても根元だけでもドライヤーを使って乾かしましょう!

 

濡れている状態は髪もダメージを受けやすくなりますので美髪を目指している方には必ず素早く乾かすことをお願いしています。

 

3.シャンプー後の頭皮に保湿を!

 

 

シャンプー後は頭皮に何もしない人が多いと思いますが頭皮も乾燥します!顔の洗顔と一緒で洗った後は保湿が必要です。

 

普段使っている化粧水をスプレーの小さい容器に入れ変えて頭皮にスプレーしつけてあげてください!

 

ちなみに頭皮は、皮脂が自然に出ますので化粧水はさっぱりタイプがオススメです!

 

 

しっとりタイプだと頭皮から皮脂が自然に出ることによりベタつきやすくまた頭皮環境も悪くなりますので注意してください。

 

なのでお風呂上がりの頭皮には保湿をして頭皮トラブルからお肌を守りましょう!

 

この3つを気をつけると簡単にお家での頭皮のケアが出来ます!

 

イヌイ
頭皮の乾燥や痒みなど頭皮トラブルが気になる方はぜひ参考にして本日の夜から試してみてください!

 

LINE@予約 or ネットからのご予約された方限定のサービスとなります。

LINEはこちらです

ネット予約からのキャンペーンクーポンはこちら

ご来店をお待ちしていますね!

インターネットからの予約ができるようになりました!

↓↓ご予約やご相談等はLINE@からもお気軽にどうぞ!!↓↓

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

The following two tabs change content below.
乾祐太

乾祐太

【美髪カット&ヘアケアマイスター】 髪をキレイにする美髪カット、豊富なヘアケア、頭皮ケアの知識と、ケアに特化した技術を用いて お客様のお悩みに合わせて髪、頭皮の状態をメンテナンスするメニューが 多くの方から支持をいただいております。 特に、頭皮の筋肉やツボの位置に合わせた『睡眠促進マッサージ』によるヘッドスパはお客様の心身をリラックスさせ、抱え込みやすいストレスを一気に開放して外面、内面の両方から健康な状態へとアプローチします。 現場でたくさんの方の髪を触り経験した知識から、一人一人の髪質に合わせたパーソナルなヘアケア方法をお伝えし、 「お客様と一緒にキレイを作る」という事を1番大切にしています。