美容師が集まる夜の姫路ダブルカラー講習

よく読まれています


デザインカラー、ハイライト、グラデーション、インナーカラー、トリートメント縮毛矯正、ストレート縮毛矯正、オッジィオット、炭酸泉ヘッドスパなら小野市のヘアサロン マテリカヘアーデザイン

↓↓24時間対応インターネット予約↓↓

ご予約やヘアスタイルに関するご相談はLINEからも便利です

 
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
 
 

ダブルカラーとは?

ヘアカラーの際通常のカラーでは発色しない明るさや、色味の彩度を出すために

ヘアカラー施術を2回続けて行うヘアカラー技術。

1度目はブリーチなどで脱色、脱染の施術。

2度目は色をのせて狙った色味の発色。

・ ・ 【色味で魅せる!くすませグレージュショート!!!】 ・ 全体ブリーチを入れてから、ガッツリとくすみ感のあるハイトーングレージュを! ・ くすませカラーで赤味を取り除き、透け感のある柔らかい質感へ! ・ ショートとくすませカラーの相性はバツグンです! ・ ・ ・ cut ¥4860 color ¥7344〜 cutcolor(ハイライト) ¥17000〜 ・ ・ ・ 透け感カラー&くすませカラーはお任せ下さい! ・ sowi 長谷川聖太 ・ ・ ・ #hair#ヘア#ショート#ボブ#カラー#color#ハイライト#ハイライトカラー#ブリーチ#ブリーチカラー#ダブルカラー#ハイトーンカラー#ハイトーングレージュ#くすませカラー#透け感カラー#長谷川カラー#外国人風カラー #グレージュ#姫路美容室#姫路美容院#sowi#sowihairdesign#mery_hairstyle #撮影モデル#サロモ#関西サロモ#サロンモデル#募集中#プロマスターカラー

A photo posted by 長谷川聖太 (@sowi_hasegawa) on

通常のヘアカラーの限界の明るさや、限界の彩度の領域をさらに飛び越えるので、デザインの幅も広く

かなりの透明感ある仕上がりも可能です。

ただ、

この技術はとても難しい。

ブリーチ剤の細かく繊細な塗布テクニック、

薬剤の適切な選定、

薬剤浸透の時間管理や発色の見極めなどなど

通常のカラーに比べてとても高度な技術と知識、経験を必要とします。

美容師さんによってはこのダブルカラーを嫌う人や全くしないという人もいるくらい。

いろんな面で難しいからですね。

中にはそれを好み得意とするヘアサロンや美容師もいます。

先日は姫路にて。

【sowi hair design】さんにお邪魔してます。

sowiさんはダブルカラー推しの店。

ダブルカラーのブリーチを使う比率8割とか。

かなり戦闘力高い美容師の集団。

sowiさんのブリーチ推し美容師 長谷川聖太君

http://instagram.com/sowi_hasegawa

姫路の美容師達が集まる日曜の営業後

sowi式のブリーチコントロール技術や

様々なケースに対応するためのマル秘テク、

薬剤、色彩の選定方法

仕上げから

撮影まで

2時間ちょいでかなり難しい技術と話を一気にまとめる長谷川君。

他の美容師が見てるかなりハイプレッシャーの中で

難しいブリーチカラー技術の披露。

この状況ならメンタルの消耗も凄いのにブリーチカラーとか難しい技術をやれるのはやはり長谷川君自体が優れた美容師だからですね。

こういう機会や環境は
教えてもらう側もですが
教える側も若手美容師が大きく成長できる。

教えながら気づくこと、感じること、
それこそがまた美容師としての技術、経験、知識そして魅力を大きく伸ばすでしょう。

僕は僕で、ブリーチカラー技術だけではなく
若手の育成という面でも非常に勉強になりました。

長谷川君ありがとう。

インターネットからの予約ができるようになりました!

↓↓ご予約やご相談等はLINE@からもお気軽にどうぞ!!↓↓

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

The following two tabs change content below.
増山亮吾

増山亮吾

Ownerマテリカヘアーデザイン
兵庫県小野市のヘアサロン マテリカヘアーデザイン代表美容師 ハイライトやグラデーションなどのヘアカラー『デザインカラー』や くせ毛の髪質を改善する『トリートメント縮毛矯正』に特化しております。 特に縮毛矯正では、くせ毛で悩む多くの方への施術により 圧倒的な経験値が強みとなっております。 女性がキレイであり続けるため、いつまでもキレイな髪づくりと健康的で美しくありつづける女性のライフスタイルを応援します。