ご予約やヘアスタイルに関するご相談はLINEからも便利です
マテリカヘアーの個室店舗『Rooms』がオープンしました。
アイラッシュもご利用可能です。
先日の記事
ダイソンから新商品カールドライヤー「Airwrapスタイラー」が出たとか!これは注目でんがな!
髪が勝手に巻きつく!カールアイロン?コテ?くるくるドライヤー?ダイソンの新商品『Airwrap』を美容師目線で試してみた
これを機に
『よし、ダイソン買おう!』と決意し、そのまま注文して入荷を心待ちにしておりました。
そして翌日、
神戸三田プレミアムアウトレット内のダイソンさんから連絡があり、
予約しておいたダイソンのカールアイロンが入荷したとのことで
再びやってまいりました。

お会計は59400円。うーん、やっぱ高いなー。
でもダイソンの掃除機でもそうでしたが
買った時は高いなーと思ってたけど
いざ実際利用してみたら使い勝手も性能もとても良く、愛着も湧いて
買って良かったと思った。
ダイソンさんには信頼があります。
なので惜しむべからず

箱はもうちょいシンプルな方がかっこいいと思うけど

アタッチメント含めハードケースに収納できるのは嬉しいね。

接続部分はマグネット式になっており
着脱も簡単。

ダイソンの新製品のエアーラップは
コテ部分に沿うように温風の風が出ていて、
髪が勝手に巻きついてくれます。
そしてそのままワンタッチで冷風に切り替えて
冷風で形状記憶します。
早速スタッフの髪を巻いてみたんですが、こんな感じに。
dysonの新製品は髪が勝手に巻き付くので、自分で巻き込む手間いらず。
しかもコテで巻いたようなカールがクッキリいきます。
ちなみに、今巻いた髪は縮毛矯正あてた髪。
けっこうしっかりカールがつくよ。 pic.twitter.com/emcILcRLrU— 増山亮吾 兵庫県小野市の美容師 (@ryogo_masuyama) November 2, 2018
巻くのは全然手間いらず。
誰でも簡単に巻けるので
自分で巻くのが苦手な人にはオススメですね。

スタッフの乾も、カラー放置中のお客様にプレゼンしています。
んで、実際巻いてみたらこんな感じに。
ショートスタイルはトップや後頭部にかけてボリュームをだして
顔まわりをやや流したり

ボブの方には毛先を中心に売りろに流すカールをランダムに
ちなみにほぼ片手だけで巻けます。

通常のコテで巻くとカールがつきすぎたり、火傷が怖かったり
ダメージやカラーの色落ちが発生したりと、
何かとデメリットに繋がる場合もあるんですね。
そういったときにダイソンのカールアイロンなら
温風で巻きつけて冷風で形状記憶するので
火傷やダメージ、色落ちの心配もありませんから安心です。
まだまだもっと使っていけばその良さが見えてくるのでしょうが
とりあえず使ってみて良かったことはこんな感じ
・意外と簡単に巻ける
・(お客さん自身が)自分で後ろの髪も巻ける
・ダメージやカラーの色落ちの心配がない
・乾かすのと巻くのが同時にできるので早い
・火傷の心配がない
・トップ、後頭部のボリュームアップがやりやすい
こんな感じですね。
とくに前髪や顔まわり、トップのボリュームアップは本当に簡単で
ショートヘアにもコテ巻きがオススメできることが良かった。
男性の髪のボリュームアップにもいいですね。

増山亮吾

最新記事 by 増山亮吾 (全て見る)
- 2月4日土曜日 小野商工会議所で元市議会議員と弁護士によるお悩み相談会のようなタウンミーティングがあります - 2023年2月2日
- 新年を迎える前に髪を切って厄払いをし、運気を高めて新年を迎えましょう! - 2022年12月24日
- 24時間対応WEB予約システム移行のお知らせ - 2022年11月30日