紅葉色づく『モネの池』

よく読まれています

24views
21views
11views
9views

こんにちは😃

小野市美容室マテリカヘアーデザインの木村です。

先週の話ですが、三田市の新聞の一面にとても魅力的な光景が写っていました。

Screenshot

紅葉の景色🍁

三田市にある小野公園というところの風景なんですが、その見出しには「モネの池」。

 

記事には、

この池はかつて長く放置され、枯葉が堆積していたが、ボランティアによる2年がかりの清掃活動で、かつての美しい姿を取り戻しつつある。

と書かれていて、私はすごく興味が湧きました。

 

幸い先週の月曜はまだ気温も高く絶好の紅葉日和だ!

ということで、調べてみるとデイキャンプもできる広々とした公園ということで、お弁当やバドミントンを持ってピクニックにいくことにしました。

 

小野からは車で約40分ほどの山に囲まれた湖に面した公園。

かなり田舎の方で、私たちが到着したのは10時半頃。平日にも関わらず駐車場には次々と車が入っていきます。

想像よりも多くの人でにぎわっていました。

私たちも車をとめて、公園内へ。

ラクウショウ(落羽松)という木らしいです。

紅葉やイチョウの木とはまた違う美しさがあります。

松ぼっくりのような実がついてました。

 

奥に湖畔が広がっています。

公園内は、歩いている人は皆さんこの景色をカメラにおさめていました。

本当に綺麗でしたし、寒くなると空気も澄んでいて気持ちがいいです。

絵を描いている方もちらほら。

 

そして、なんといっても公園内はとてもきれいに管理されています。

こんな素敵なところがかつては荒れ果てていたなんて想像もつかないぐらい。

きっとボランティアの方々が頑張って清掃されたんだろうなぁ‥大変だっただろうなぁと感謝です。

本当にモネの池の風景画のようでした。

私たちもシートを広げ持ってきたお弁当やお菓子を食べましたが、ゴミ一つ残さず帰ろう!と思わせてくれる美しさでした。

 

そしてこんなに広いので久々にバドミントンしました!

やるかわからないけど、とりあえず持って行こう!と用意したのですが、

大正解⭕️

大人になっても、楽しいスポーツ第一位です!(笑)

ラリーが続くだけで大盛り上がりです。

 

ひと汗かいて、あったかいコーヒー飲んだりお菓子食べたりとしていると、あっという間に夕方に。

ひんやり冷え込むのが早いです。

もちろんしっかりと片付けをし、日が暮れる前に公園をあとにしました。

 

寒くなると家の中にこもりがちですが、こうやって自然の美しさに触れるのって心も満たされるし癒されますね。

もうそろそろ紅葉も終わりにさしかかってきましたが、小野市も自然が多く紅葉を美しく見れるところはたくさんありますよね!

こういった風景を日常から楽しんでいこうと思います。

公園に限らず、自然のオススメスポットあればぜひ教えてください!

 

ちょっと映えそうな写真とってもらいました。

三田市小野公園より木村がお届けしました☺️

 

ご覧いただきありがとうございました。

Instagramインスタグラム

RELATED POST関連する記事